信ままの子育てブログ

子連れでお出かけした時に気づいた事や、知っててよかったことをまとめてみました(σ・ω・)σ

子連れディズニー【失敗しないアトラクションの周り方】

ディズニーリゾートデビューを応援します♥

はじめまして!信ままですヽ(*´∀`)ノ

年パスを買ってしまう程「子連れディズニー」の楽しさにハマってしまっています。

親にとって子供の楽しそうな笑顔って何物にも代えられない宝物ですよね(^-^)


                          f:id:gongongonchan95:20180414200721j:image

ですが、誰もが知っている通りディズニーは混みます!

パークの周り方を心得て置かないと、楽しい筈のディズニーが、人混みに疲れただけでちっとも楽しめなかった…(;_;)なんてことにっっ

そんな思いをしないで済むように、私の経験から発見した小さい子供連れでパークを楽しめる周り方をご紹介したいと思います♪

 


               f:id:gongongonchan95:20180414201244j:image

 

0~2歳児ディズニーランドの周り方

ディズニーランドの周り方をご紹介していきたいと思います!

連れていくお子さんの年齢によって少し変わってくるかと思うので、年齢別にしてみました。

 

0~1歳児連れの場合

〈 ひとり座りが出来るの子の周り方〉

空飛ぶダンボに乗る→プーさんのハニーハントのFPを取る→ミッキーの家でミッキーに会う→ブレイブリトルテイラー・ショップでベビー用品のお土産をチェック→ハニーハントに乗る→ワールドバザールでご飯とお土産をGET→魅惑のチキルーム鑑賞→カントリーベアーシアター鑑賞→午後のパレードを見たら疲れ過ぎる前に潔く帰りましょう!

 


       f:id:gongongonchan95:20180415082419j:image

 

 

14~15時位に帰るつもりでいれば、お子さんも疲れ過ぎて夜泣きをしたり、ママとパパが疲れて次の日に支障が出ちゃうこともありません(^^;

この周り方のポイントはダンボを入場後すぐに乗ってしまうこと!

ダンボは人気があるのにFPが無く、回転率も悪いので10時〜19時のお子さんが多い時間帯はとっても混みます。

でも朝のうちなら5〜10分待ちで乗れちゃうんですねヽ(*´∀`)ノ

 


                     f:id:gongongonchan95:20180415083533j:image

 

お昼すぎのお子さんが寝てしまう時間を利用して、ワールドバザールで先にお買い物を済ませてロッカーへ預けてしまうのもポイントです。

ワールドバザールは15時以降帰りながらお土産を買おうという人が急増するので、ベビーカーにお子さんを乗せたままお店に入ると、ベビーカーで他の人の足を轢いてしまったり、沢山の人の荷物などが我が子の顔面に当たりそうになるような場面が多く、とっても怖いです。

ワールドバザールでのお買い物は、空いているうちに先に済ませてしまうことを強くオススメします(ㅇㅁㅇ;;)

 

〈 ひとり座りが出来ない赤ちゃんの場合〉

ワールドバザールでお買い物→ミッキーの家でミッキーに会う→ブレイブリトルテイラー・ショップでベビー用品のお土産をチェック→イッツアスモールワールドに乗る→魅惑のチキルーム鑑賞→お昼休憩を挟んでパレード鑑賞→シルエットスタジオで記念の切り絵をゲットしたら、そろそろお子さんの様子を見て帰りましょう。

 

 

                      f:id:gongongonchan95:20180414203006j:image

 

0~1歳児でひとり座りが出来るかどうかは、大きな違いがあります。

それはアトラクションによっては抱っこではなく「アトラクションが終わるまでひとりで座っていられること」という条件があるからです。

ひとりで座れるって少し抽象的ですよね(´-`)

これはママとキャストさんの判断次第なので、腰が座ってすぐ乗れる子もいれば、落ち着きがなくて1歳でも乗れない子もいます。

もし、「このアトラクションだけは乗せてあげたい!」という希望があるなら、お家でお座りの練習をしてキャストさんに「お座りできます!」と言い切ってしまいましょう!

ここは正直言ったもん勝ちです(笑)

 


                   f:id:gongongonchan95:20180415092355j:image

 

ただし、お子さんが途中で抱っこをせがんだり立ちあがってしまうとアトラクションが止まってしまい他の人に迷惑をかけてしまうので、その辺はママの判断で、マナーを優先させましょう。

 

 

…ちなみに、ひとり座りが出来る条件付きのアトラクションは

 


                 f:id:gongongonchan95:20180415094131j:image

 

0~1歳児の場合、この中には「乗れる」けど「乗らない方がいい」アトラクションがあります(°口°๑)

それは、空飛ぶダンボキャッスルカルーセルプーさんのハニーハント以外の全部です(°д°)

びっくり!!ですよねっ

 

なぜ…???

 

それは、カリブの海賊白雪姫と七人のこびと・ロジャーラビットのカートゥーンスピンは暗くて怖いシーンが多く、いきなり大きな音が出たりするので、泣いてしまうお子さんが多いです(^^;

ピーターパン空の旅・モンスターズインク❛ライド&ゴーシーク!❜は泣いてしまう事はなさそうですが、アトラクション中の0~1歳児の座高からは何にも見えないんです(´-﹏-`;)

なので、これらのアトラクションはもう少し大きくなるまで我慢して他で楽しめるようにする事をオススメします。

 

1~2歳児連れの場合

空飛ぶダンボに乗る→ピーターパン空の旅に乗る→キャッスルカルーセルに乗る→プーさんのハニーハントのFPを取る→ミッキーの家でミッキーに会う→トゥーンタウンで思いっきり遊ばせてあげる→お子さんがキャラクターを分かるようになって来たなら、ご飯はショーレストランを予約するのもアリです★→お子さんのお昼休憩が入ったらワールドバザールでお買い物を済ませてしまいましょう→ジャングルクルーズに乗る→ウエスタンリバー鉄道に乗る→魅惑のチキルーム鑑賞→午後はお子さんもパパママも疲れてくるのでこまめに休憩を挟みましょう→プーさんのハニーハントに乗る→イッツアスモールワールドに乗る(2018年4月にリニューアルされたのでその付近に行く方は乗らないかFP利用をオススメします)→午後はゆっくり周りながら、お子さんの体力が持つようならエレクト二カルパレードを見て帰るとお子さんも大満足で、帰りの渋滞も酷くなっていないのでパパも帰りの運転が楽です(`・∀・´)

 


                    f:id:gongongonchan95:20180415133704j:image

 

お子さんが歩けるようになってくると、大分体力がついてきて夕方〜夜まで楽しめたり、キャラクターに会えた時の反応も大きくなってきますね。

これくらいの時は、グリーティングを増やしてみたり、遊びと休憩の時間をたっぷり取ってあげたりして思う存分楽しませてあげましょう!

きっと笑顔でいっぱいの可愛いアルバムが作れちゃうと思います(*´︶`*)♡

 


                 f:id:gongongonchan95:20180415134454j:image

 

2歳位の時期は、歩くのもとっても上手になってきて、お話もし始めるようになるので、色々と分かってきてパークを楽しめるようになってくる頃だと思います。

3歳までは入園料もかからないので、お得に思いっきり楽しめる黄金期とも言えるかも知れません(`・ω・´)

周り方さえ心得ておけば、大満足の1日になること間違いなしです♪

ディズニーデビューの参考にしてみてもらえると嬉しいです♥

 

 

次回はディズニーシーの周り方をご紹介したいと思います。

ご興味があれば、そちらもぜひ 

 

[http://www..com/:title]

[http://www..com/:title]